②バーズを学んだ日 ~2019年12月14日 「アクセスバーズ」というものを学ぶ~
最初のバーズを受けた日から約3か月後。
「私自身がセッション方法を学びに行ってしまおう!」と決断に至るのでありました。
何より「家族にやりたい!」って思いついてしまったからです。
そして、アクセスバーズについて調べを深めていったところ、
これは偶然の必然?
15歳まで無料で受講できるという文言も見つけてしまったので、
ゆずちんの誕生日である12月25日までに、母娘一緒に受けさせて貰おう!という目標を立てたのであります。
検索していくつか表示される講座を開催しているお教室。
場所や日程を調べて、先生から受ける印象を比較して、
京王線沿いのお教室に決めました。
先生の第一印象は、ふんわりシャボン玉のような人。
こんなに優しい感じのふわっと軽さを感じる人がいるんだと思ったくらい。
(お誕生日聞いてないけど、魚座さん?というイメージでした)
今考えてみると、バーズを教えたり、セッションもしているんだから
色々な思考の鎖から解放されているから、なのかもしれません。
とにかく心地よい「軽さ」を感じた先生でした。
ゆずちんがいたおかげで、「YOUTH」(若者用テキスト)が用意されており、
先生が大人用テキスト向け解説とは言い方も変えて、
とても分かりやすく解説してくださったおかげで、
結構長い時間設定だった講座も、あっという間に時間が過ぎていきました。
前半が講義、後半が実践。
トータル2回、自分でセッションを実践するのですが、、、、、
確かに最初、先生の前で「ちゃんとやらなきゃ」のいつもの思考癖が悪さをして、
身体を硬直させ、うまく行かない!と慌てるシーンもあったのですが、
先生のアドバイスで緊張を解放し、実践の2回目にもなると、
自分の感覚を頼って、「ちゃんと出来るじゃん」大丈夫だ、と落とし込めました。
「2回で出来るようになるの?」そんな心配もあったのですが、
先生の上手な指導で、「大丈夫だ」と強く思えたことが自分の自信となり、
さらに、うちにはゆずちんという強い味方もいて、
お互いに練習できるという特殊環境も完備しています。
帰宅後早速お互いにセッションし合い、
今思えば、12月、冬休みとほぼほぼ毎日、相互でセッションやってました。
練習という意味もありましたが、結局、やって貰うと自分が心地よかったり、
深く眠れたり、なんだか落ち着いたり、そんな効果があるから、
お互い自然に「やってしまう」という状況を生んでいました。
美味しいな、と思うものはまた食べたくなるし、
楽しいな、という場所にはまた行きたくなる。
そんな感じで、気持ちが良いな、と思うから、またバーズセッションをお願いしている、
という冬休みでした。
10回受けると人生が変わると言われているアクセスバーズ。
確かに色々の変化が出てきた1月。
また書いていきますね。

この記事へのコメントはありません。