自分を深掘りできるチャンスをうまく使おう!

2/12は水瓶座新月でした。
6天体もが水瓶座に滞在しているとかで、
お空では水瓶座色が強いよーなんてお話が
あちこち動画やブログがあがっていましたね。

水瓶座は改革の星、なんて言われてますが、
常に「自分」よりも

「みんな」「全体」を視野に入れて考えがち。

今、森さんの発言に注目が集まっているのも
すごく水瓶座っぽいなー、と感じますね。


水瓶座新月も、地の時代からいよいよもって、
風の時代に移行していくのに、
自分の本音にいつまでも嘘をついていると
根っこから見直しが掛けられる状況に。


私自身水瓶座さんだからか、
特に今年に入って、とてもパワフルさを肌で感じています。

とにかく、自分の中を見つめる時間が凄く多い。

毎日、凄いときは午前・午後・夜・の各時間帯で、
別の感情が沸き起こるくらいです。

こんなにも私っていろんな感情を持っているんだ!
と改めて感じてみたり(どれだけ今まで冷徹だったんだか💦)、

そのおかげで、自分軸がしっかりすることもあれば、
ぶれてしまい、見直すチャンスを貰ったり。

そんなこんなで
1月2月は自分磨き・成長月間と認識しております。


私の人生、相当長いこと

自分を見つめてきているはずなのに、
まだまだ奥が深い。

今までは横に広く奥行が無かったのが、
今度は奥に深く拡がっていく感じがするので、
自分探求の興味が尽きません。

やっぱり、「自分の感情が揺れる時」っていうのが
『自己探求』の大チャンスなんですよね。


(って、大概切羽詰まってるので、そんな余裕は到底なく、
後から振り返って、落ち着いてから深堀りしていく、そんな毎日です。)

せっかくだから、そういうタイミングを上手く使って、
(自分の心がチクっと痛い想いをしてでも)
自分を深掘りしましょ。

そして、徹底的に向き合って、出てきた本音は
どんなものなのか、しっかり見つめてあげてください。

もし、それが、例えば、環境を変えたくなったり、
一緒にいる人と離れたい、と思ったとしたならば、

その選択も今一度ありなのかも、と考えてみてください。


自分とその関係性の皆さんがそれぞれ幸せになれる道の

選択肢の1つなのです。

離れる選択が、自分(と周り)を幸せにする、
その選択をしても良いんだ、と許可をあげてください。

大きな決断ですが、未来に繋がる確実な1歩となりますから。

もちろん、離れない覚悟をするのも選択のひとつ。
それが本音なら自分と周りの皆さんが幸せになれる近道です。
 

もう仮面も鎧もいらない。

自分のやりたいことにとことん向き合って、

身も心も軽くする、それが風の時代。

それを顕著にしてくれる新月なんですよ・・ね。

関連記事

  1. 「すみません」「申し訳ございません。」の口癖を見直そう!

  2. 2021年新年のご挨拶

  3. ゆっくり自分を愛する。

  4. 看板を作りました♪

  5. 「我慢してる私」さようなら

  6. 【重要】対面レッスン等営業再開のお知らせ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 8月 07日
    トラックバック:keto frozen meals