
ゆずか
キャリアコンサルタント・フラワーデザイナー・カウンセラー・コーチ・システムエンジニア | |
2007 | フラワースクール講師スタート |
---|---|
2009 | アトリエゆずか 設立 |
2009 | FEJ講師、ライセンススクールスタート |
2010 | 百貨店オンラインサイトにてオリジナルアレンジ販売 |
2010 | 六本木、渋谷、横浜、横須賀等のお花屋さんへ委託販売 |
2015 | 家族体調不良により活動一時停止 |
2017 | 花活動一部再開。 |
2019 | カウンセラー・コーチ活動開始 |
2020 | なごみサロンスタート。アクセスバーズメニュー追加 |
2022 | 国家資格キャリアコンサルタント取得。本格的にセッションメニュー始動。 |
キャリアコンサルタント、カウンセラー、コーチの上舘(かみだて)由美と申します。
『本当の自分』で、在りのままの自分を認め、自分のことを大切にして
毎日を生きていけば、自然と心豊かに、幸せに生きていかれます。
そろそろ、世間一般の価値観に合わせてしまう他人軸で生きるのではなく、
自分の本音に正直に、『なりたい自分』を現実化していきませんか?
キャリアだけではなく、あなたが心からのぞむ生き方・在り方を引き出すサポートをしています。
もう、一人で頑張る必要はありません!
【略歴】
●キャリアコンサルタント取得
●心理学科出身/カウンセラー・コーチ
◎システムエンジニア
◎マーケティングアナリシスアシスタント
2009年起業
◎フラワーデザイナー・講師
2015年秋 娘不登校勃発。
家族全員の明るい未来を信じ一喜一憂の日々。心理学・カウンセリング技術で学んだトラブル対処法を活かし、幾度の困難も乗り越える。
2018年秋 苦しかった経験を活かし多くの人の役に立ちたい!そんな時「コーチング」の存在を知り、技術を習得。
今まで知り得た知恵と経験と技術をコラボさせて、目の前の方のココロに全力で向き合う。
2019年12月 アクセスバーズプラクティショナー取得。メニュー追加。
2020年春 周囲のコーチ仲間をみて、仕事だけではなく、プライベートの時間も幸せでない限り、
人に寄り添い、幸せを伝えることはできない、と痛感。
自分の立ち位置を疑問しはじめ、一旦活動休止。
「幸せ」とは何かを見つめなおす。
家族の関係を一から見直し、別居・離婚を経て、夫婦という関係性に終止符を打つことを決意。
解消して時間経過とともに、ようやく、自分の心の奥底にあるたくさんの「本音」に気が付く。
2022年1月。新しいスタートとして、キャリアコンサルタントを勉強し、
人の人生・生き方そのものを深く考え、
幸せに生きるには、という大きなテーマを題材に取り組んでいこうと決意。
悩みの根元を紐解き、その方が望む、本当の生き方・在り方を引き出し、
本音で生きるサポート・アドバイス・提案のセッションを実施。

Yuzuca
❀国家資格キャリアコンサルタント取得
❀情報処理2種
❀心理学科卒 中学・高校 社会教職取得
❀アクセスバーズプラクティショナー
❀ヨーロピアンフラワーデザイン連盟前講師
❀NFD1級、講師取得 FEJ資格各種 取得
趣味はフラワーアレンジメント、絵手紙、ホットヨガ、あじ釣り。
探求心旺盛で、「なんでそうなってるの?」を常に考えている人のようです。
中1の純朴な心はあの怪しいメイクの不思議な団体に魅了され、
高校2年から本格的に米米CLUBのライブに参加してからは、
いまでも現役で一緒に歌い踊りはしゃいでいます。
シューク(米米のダンサーさん)のコスプレの衣装づくりにも挑戦。
雑誌の切り抜きを片手に、ライブビデオも何度も再生して
型紙パターンを起こし、生地からクリエイトする作業はどれだけ徹夜になってもとても楽しい。
自分は着ることより創ることに特化し、妹や娘に着せて楽しんでましたっけ(笑)
米米の皆さんの、”みんなで楽しいことやろうよ!”と提供してくれる音楽、充足したステージ。
職人気質なスタイルに30年近くリスペクトを抱いています。
10歳の時に「なんで人は生きているの?」の答えを求め、
今では人がより豊かにより善くなる生き方を探求し、
ずっと人の心に関することを情報収集したり、学んだり、体験しています。
今は人や社会の俯瞰材料となるホロスコープの学びの深さに魅了されています。
いくつになっても、常に『知りたい』がいっぱいの私です。